電卓について初心者が思ったことを書こうと思う。

こんばんは。ニットです。

今日は電卓について話していきます。

話すといっても電卓をまだろくに使えてない初心者目線ですのでご容赦を。

 

電卓の練習をしていて気になった問題がある。

気になった、といってもあくまで僕の、簿記3級を勉強中の初心者視点での問題なので、単に僕が機能や真価に気がついていないだけの可能性もだいぶ高いけど( ;∀;)

 

その気になった問題というのがボタンの軽さだ。

僕の使っている電卓はボタンが軽い気がする。

軽いというのは言い方が変かもしれないけど、ボタンを押したつもりがないのに、指を置いて散るだけで勝手にボタンが沈んで数字が入力されてしまうことがあるのだ。

 

特に力を入れたりするわけではなく、ただ指を置いているだけでもボタンが押されてしまうことが多々ある。

最近はちょっと慣れてきたけど、それでもまだ、押すつもりもないのに押してしまっていたりする。

 

このように勝手に入力されてしまうこともあってか、実際は入力されていなくても、「今、入力されてないよね?」といちいち確認してしまう。

この、いちいち押してないか確認するというのはかなり良くない傾向な気がするんだよね。

 

個人的に、電卓のボタンはゲーム機のコントローラーボタン(DSやプレステなど)くらいの堅さ?が欲しいところだが、電卓はこれが普通なのだろうか?

なにせ簿記3級の勉強を始めるに至って初めて電卓を買って使っているので電卓の常識はよくわからない。

これくらい軽いのが、電卓に慣れてくれば使いやすいのかもしれないが...現状はボタンの軽さがちょっと気になってしまう。

まあこれも慣れだろう。

実際、このボタンの軽さも少しずつ慣れてきているし、問題を解いていくうちになれることを願う。

 

それではまた!