簿記3級 覚えることが多くて苦戦中

 こんばんは。ニットです。

 今日は簿記の勉強について話していきたいと思います。

 勉強自体が久々すぎてやり方が非効率になっている気がするんですよね( ´∀` )

 

 前に資格について興味があるという話をしたと思う。

 その時に興味を持った「簿記3級」という資格の勉強を始めた。

 内容は、僕が今まで全く勉強したことのない分野のため

 非常に苦戦している。

 覚えることが多すぎて、覚えたことを次から次に忘れていっているのだ。

 

 もしかして僕の勉強方法が悪いから覚えられないのでは?

 そもそも勉強ってどうやってするんだっけ?

 と、勉強しながら常に頭に上記の考えが浮かんでくる( ;∀;)

 そもそも僕は勉強自体をあんまりしたことがない。

 最後に頑張ったのは高校の時の定期試験のために勉強したくらいか?

 

 簿記の勉強に話を戻すが

 現在はテキストを読んでいる最中だ。

 テキストを一通り読み終わったら問題集を買ってこようと思うのだが

 問題以前に、テキストに書いてあることを覚えるだけでも相当きつい。

 資産と収益の借方貸方を逆に覚えてしまったり(資産と収益って似てない?)

 売り掛け金って資産だっけ?収益だっけ?

 現金って増えたら資産か収益、どっちに入れるんだっけ?

 損益勘定、なんか仕分けが勘定の時と逆になるのはなぜ?

 など

 理解できてないことや単語や内容を忘れてしまうことが非常に多い。

 むしろ読んだ次から端から忘れていっている気がする(ノД`)・゜・。

 テキストの内容を覚える段階でこんな状態で果たして問題集を解けるのだろうか?

 今まで引きこもって勉強も何もしてこなかったつけをここにきて実感する(´;ω;`)

 

 それはそれとして

 勉強はけっこう面白い。

 さっきまで「全然覚えられない」と嘆いておいてあれだけど

 新しい知識が増えるっていうのは楽しい。

 テキストを見ながらだけど、試算表とかなら今の僕でも理解できるし

 超単純な試算表なら記入できる気がする。

 こうやって新しくできることが増えるっていうのは自分の成長を実感できて楽しいね( `ー´)ノ

 

 さて、まずはともあれ一通りテキストを読み終えないと。

 読み終えた後はまた復習しつつ問題集もやっていこう。

 そうすれば試験を受けれるくらいには実力が付くんじゃないだろうか?

 そう遠くないうちに

「簿記3級とりました!」

 と報告できるよう頑張るぞ!!!

 

 それではまた!